夢もってます 夢も売ってます 堀デンキ(建築部)夢かなえ隊 <たつの市、宍粟市、姫路市、相生市、赤穂市、太子町>
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • horidenki

horidenki

寒くなってきたら、やっぱりコレ!でもまだ食べれませーん!

先日は秋の王様をご紹介しましたが 冬の王様と言えばやっぱりコレでしょう チョッキンチョッキン!あれ~? カット君も前にチョッキンチョッキンって 木にしがみついてやってなかったっけ? はいはいはい!木から降りると 横に歩い …

盆には一杯呑りましょう!

今日はめっきり寒くなり、いきなり冬? 先週の暑さから一気に冬に突入したような 夏から冬・・・秋がナイ? 秋ナイ アキナイ?あきない? まさに商売人にとって「アキナイ」とは   飽きないブログを書くコト? そっち …

瀬戸大橋渡って「じゃけえ」からの~「げにまっことうまいぜよ・・・」

滋賀~岡山~ときて今日は・・・ アソコですわ! 龍馬さんがいる、あの南国からは 今が旬の脂ののった戻り鰹でございます 春の初鰹もサッパリした赤身が 美味しいのですが 夏場にエサをたっぷり食べて脂を蓄えた 今が旬の戻り鰹は …

ももたろうもろたろう?

岡山の電気屋さんから素敵な贈り物~ カット君のコトを「反りさん!」と 崇める岡山の電気屋Sさん なんでカット君のコト「反りさん」 って言うか?それは カット君のコトを反町隆史だと思って 反町隆史の反をとって「反りさん」っ …

やっぱりアレですねアレ!アレですわ!秋と言えば アレ・・・

まいどーっ!堀デンキのカット君です 昨日に引き続き、食いもんネタでございます 「秋の味覚」昨日は灰干しサンマを ご紹介しましたが 今日は「秋の王様?」ですよーっ! アレですわ!アレアレ!お・う・さ・ま・ 昔はカット君ちの …

はいぼしさんま?・・・??

まいどーっ!堀デンキのカット君ですよー! いやーっ、朝晩めっきり涼しくなり 秋めいてきましたねえ~ 秋と申しますと「読書の秋」「行楽の秋」 「スポーツの秋」「矢代亜紀」「あき竹城」 などなど、いろいろございますが・・・ …

ジュンでーす!

カット君ちの愛犬「ジュン」でーす! 年齢、性別、不詳? 出身地も不詳? 「ジュン」エライことなってますぅ~     実はカット君の次女(21歳くらい)が いつのまにか持つようになって・・・ たぶん保育 …

若宮会って?そ、そ、そ、それはですね、はなせばながーいはなしで・・・

下野八幡神宮の秋祭りも滞りなく執り行われ 大活躍でした我々「若宮会」について 全国から「あの紫のイケメン軍団は何?」 と、いうお問い合わせがバンバン 来ないので・・・ 勝手に紹介させていただきます えーっと、あれは忘れも …

きっとココにいる・・・晴れ姿をみせたくて

夏に逆戻りかと思うくらい朝から暑かった昨日 下野若宮八幡宮の秋祭りが執り行われました 我々「若宮会」も名前こそ「若宮」ですが あーっ腰が痛い!腕が上がらん!ひ、ひざがぁ そこで若い衆に神輿担いでもらい 我々は呑み担当に! …

えらい村やで、下野村・・・

今日は祭り宵宮,早めに仕事切り上げて 明日、御旅所となる公民館へ・・・ 先日練習後保護者のお母さんから 「天井から黒い粉が落ちてくる」と言われて ま、まぁ、朝晩寒くなってきたからねえ~ まぁ、まだ白い雪は降らんやろけど・ …

ワクワクです!

祭り練習の最終日です 乗り子以外の4年生以下の子供たちとの 最後の声合わせとなりますが、 なかなか、 小さい子供たちは声を出してくれません お母さん方もお願いしても声がでません 30m位の行列の後ろの方の樽神輿が 子供た …

キットカット・・・キャット君?

えーっと、たしかコレだけいるんやったなぁ~ 棚受けを買いにホームセンターに行きました まぁ、2千円もあればエエかぁ? って、ホームセンター入ると、入り口に・・・ ワゴンセール!「赤札処分!」とか 「職人さん応援!」「早い …

はい!仕上がりました!

先週からの祭り練習も今日で太鼓練習8日目、 明日、明後日は声合わせの全体練習で 乗り子の太鼓練習も実質今日が最終です 今年の乗り子は6年生2人に5年生(4人)で 始まる前は少し体力的にも心配しておりましたが 息も合うよう …

ヨナヨナ?・・・スケート上手いんはキムヨナ

祭りも近づき先週月曜日より 夜な夜な太鼓の練習しています 今年は6年生2人(男子1、女子1) 5年生男子4人の計6名で太鼓を敲きます 我が下野村も昔は・・・ カット君の学年だけで20人いたのに 今では幼稚園~小6まで全部 …

いやいやいや、別に言い訳するわけではございませんが・・・

ほぼ毎日ブログ更新しているカット君ですが 夕べはブログ更新できませんでした・・・ 言い訳するわけではございませんが チョットした事情がございまして・・・   実は、一週間後に秋祭を控えているのですが 毎夜、太鼓 …

もっと快適に!もっと温かく!もっと安心で!もっとお得に!

朝晩めっきり寒くなってきた今日この頃 皆さま如何お過ごしでしょうか? 今日は、皆様の安心!快適!経済的!な暮らしを 応援しています、町の電気屋?らしく マジメにブログを書こうかと思って御座います 皆様のお役に立てれば幸い …

でんきやはじめました・・・昨日のつづき

エエ電気屋さん見つからんかったので 結局カット君がなんとかしてみます(笑) 今日初めてブログ観ていただいた方・・・ なんのこっちゃ?解らんと思いますので 昨日のブログから観てくださいねーっ♥ いちばんの問題は電柱からの引 …

植木屋~大工見習~クロス屋~ペンキ屋~左官~で・・・?

まいどーっ!堀デンキのカット君ですぅ~ いやーっ、お久しぶりデース! 最近、植木屋やら大工やらクロスやペンキ さらには左官とさかんにやってまいりましたが 帰ってまいりましたぞ! 本職に・・・ ちーがーうーだーろー! コレ …

こねこねぬりぬり・・・

ペンキ屋からの~ まさかの・・・ 左官屋だああああっ! なんで左官屋なん?・・・ってお思いのアナタ! みてませんねぇ~以前ブログに書いたのですが カット君の娘のお婆ちゃんの旦那の ゆっきょさん(親父とも言う・・・) は植 …

デンキ屋もペンキ屋もいっしょやろ~

「このーハケ―!」 「ちがーうーだーろ!ちがうだろ!」 デンキ屋とペンキ屋はちがうだろ! デとぺは「ちーがーうーだーろ!」 まぁ、デでもぺでもエエやろ・・・ ちゅうことで今日はぺのほうの紹介をしますぅ~   コ …

« 1 133 134 135 141 »
PAGETOP
Copyright © 夢かなえ隊 堀デンキ All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.