春一番
こんだけ~!
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ カット君血の中庭に勝手に生えた山椒 枝だけだった木が春になると 新緑の葉をつけます いままでやったコトないけど 山椒の新芽の柔らかい葉を摘んでみる 山椒は強烈な刺が …
最後のピンク
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 今年も短い春を演出してくれた桜 ソメイヨシノはほぼ散ってきましたが ココの橋の下のしだれたヤツは満開 ピンクのカーテンになってる この桜、今までそんなにキレイとは 思わなかったけ …
灯台下暗し・・・
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 先日桜を求めて西に南に行ったけど 家から200Mの足元の共同墓地 満開やないかーい! なーんで足元が見えてない?灯台下暗し ただ、カット君は隙間なく花が 押しくらまんじゅうしてる …
春を感じに・・・
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 温ったかくなって鼻ズルズルですが 春を求めて出かけてみました お隣りの県、一度渡ってみたいと 前々から気になってた橋を渡って みたけど春はあまりない? 兵庫県に戻っ …
デンキですかーっ!1,2,3,ダーッ!
2025年4月4日 カット君のつぶやき今日の男の城今日の男飯!春一番
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 一気に春めいてきましたが・・・ 目カイカイ、クシャミ連発・・・ デンキですかーっ!デンキがあれば 何でもデキる!1・2・3・ドバーっ! って鼻水が止まらないイケメン高齢者 鼻水ズ …
春はそこまで来ているん?
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 朝は寒かったけど昼間は温かい? ってか力仕事してると汗かいた・・・ 年末にミニ盆栽の寄せ植えを作って 店の入り口正面に置いてるんが ココ数日で一気に梅の花が咲き始めた   …
旬をいただく・・・
まいどーっ!本日定休日 堀デンキのカット君ですぅ~ シャッターは閉めてますが・・・ カット君は今日もお仕事でした 朝一番、ドカチンもって出場! うーん、今日の現場はココかぁ 早速ドカチンする電気屋さん 掘って掘ってまた掘 …
か、か、かい~の
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 朝晩は肌寒いけど日中は温かい 春やなぁ~ カット君ちの畑も黄色やピンクの春色 桜もキレイけど・・・ コブシの花もキレイなピンクです 5年ほど前にスパーンって下の方で 幹を切ったん …
初物ですぅ~
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ サクラも散り始めた今日この頃 カット君ちの畑には白い小さな花が おおっ、今年初めてお目にかかるヤツ 仕事を終えて男の城(事務所とも言う) でトラちゃん録画を追っかけ再生で 観なが …
何年ぶりやろ?夜桜
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 昨夜は雨風きつかった 花散らしの雨~の花冷え 今日は小中学校の入学式だったみたい 今年初めて咲いた?小さな枝 ちいさな命も頑張れば いずれ大きな枝になれる! カット君は64年頑張 …
春はいいなぁ~ 短いけど・・・
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ チョッと昔のオネー様達絶賛の(笑) カット君新聞! 真面目なコトや商売のコトは書かない アホなことばっかりがウケるぅ(笑) チョッと前のオネー様たちは 笑いに飢えている・・・ 箸 …
反町の里は春らんまん!
まいどーっ!本日定休日 堀デンキのカット君ですぅ~ 店は閉めてますがカット君は当然仕事 車を走らせてると おおおーっ! 一,十,百、千、 万かーい! 志んぐ荘横の吊り橋の下にある 1本の桜が満開になってる みんな志んぐ荘 …
サクラサク・・・
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 今年は桜遅いなぁ~って思いつつ ボチボチ咲き始めてるかなぁ?って 墓地に行くと・・・ ボチボチどころか八分咲き? ここ二日間で一気に咲いてる? うそーっ! 土曜日はツボミすら少な …
ちいさいおっさんが、ちいさい春みいつけた!
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 雨上がり風が強くチョッと寒いけど 山には早生の山桜が咲いてた テレビ配達帰りに気がついたので チョットだけ車停めてみた 菜の花とのコラボ 川沿いのソメイヨシノはまだやなぁ なんか …
春の恵み!野の恵みに感謝!
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 揖保川にへばりついて63年 人はココを反町の里と言う(笑) そんな揖保川にへばりついた土手を 歩けば春の恵みが? 本来山に自生する春の幸が何故か 反町の里の揖保川沿いの土手に生え …
春を・・・ながーす!
2023年4月17日 たつのだいすきやっぱりビールだぁ♪春一番食いしん坊
まいどーっ! 堀デンキのカット君ですぅ~ 桜も散ったこの時期 春の恵みが顔を出します かぐや姫ではありません!(笑) 竹林を歩くとホラッおった! 地面が盛り上がり少し割れてる よく見れば黄緑色のトサカが? 春になニワトリ …