早いもので今日から2月!
ついこの間正月だと思っていたのに・・・
今年も残すトコロ、
後11か月となってしまった
2月1日、朝から雪デス・・・
夢かなえ隊のフルリノベーション現場も
青い屋根が?真っ白に・・・
今日から木工事の本格スタートです
朝一、2階に材料搬入ですが・・・
駐車場からフォークリフトで
2階に長モノを搬入しますが
コレがなかなかキケンで大変です
手上げでは大変な重い梁や柱などを
リフトで目いっぱい差し上げて・・・
雪で滑る中リフトの詰めの上に乗り
梁や柱など重い長モノを上げます
2階中間の足場にカット君が座り送ります
2階室内で2人がカット君が送った木材を
室内に運び込みます・・・
こんだけ寒いのに汗や、冷や汗が噴出します
梁に修正用の筋交いを仮止めし
柱が水平になるように、
斜めにかけるジャッキのような特殊な工具で
傾いた柱組を起こして(垂直)行きます
築55年ともなると結構傾いていますので
屋根の(瓦)のない重量がかかっていない今
全柱をジャッキを使い修正し柱が真っ直ぐに
修正し筋交いを書く柱に留めて固定します
柱が真っ直ぐになった所で、
今度は各角に
火打ちという金物を留めて直角を固定します
本来は建物構造上必要な金物(昔は木材)で
各角に入っているのですが、築55年の
このお家には入っていませんでした・・・
さらにクリコーナーと言われる金物で
柱の上と下に取り付け、柱と梁や桁や胴など
横架材等を接合し一体化します
全部の柱に金物取り付けはカット君担当!
今まで入っていなかった筋交いにも
筋交いを入れて筋交いプレートで
柱と一体化します
こうして今まで無かった金物で耐震補強し
地震に強い家に変える下地ができました
一方、雪の降る中、外の若い衆達は・・・
家の南側の庭の伐採した木の根を
撤去してくれます、
もう、庭木は要らないとの施主さま
植木屋的には寂しいのですが・・・
庭石を活かして沙弥をいれて
枯山水に生まれ変わります!
その庭の前にアあるブロック積みの小屋
コレも撤去してほしいとのことでですが
流石にこの規模になると電気のハツリ機では
歯にあいません・・・
でっ、コンプレッサーをレンタルし斫ります
工事現場でガガガガガッ―っ!ってる
アレですぅ~
流石にパワーがスゴイですが
重くて反動の大きなハツリでは重労働です
連続しての作業はできませんので
休み休み作業してもらいます・・・
庭組とハツリ組とも若い衆たち
頑張ってくれています!
一方、2階はカット君が考えた図面に合わせて
夢かなえ隊の棟梁が、
不要な柱や梁の撤去や
新しく柱を入れて梁も補強しています
新しく柱を建てて、
梁の下側に新しく補強梁をいれて強くします
2階の浴室になる隣の梁を2/3切り取り
撤去しなければいけないので、
こーんな足場の悪い所で、
こーんな体勢で丸ノコで切り落とします
まさに神業です!
今の新築物ばかり建てている大工では
ナカナカ現場合わせの刻みは
手間がかかりますが
棟梁は簡単にあっという間に正確に刻みます
今では少ない匠の技です!
新しく2階浴室用の梁組ができて
ドリルで穴を開けて羽子板という金物で
しっかり固定します!
傾いた家を修正しつつ、新しく柱を入れて
耐震補強をして今日はココまで!
お疲れ様でした!
horidenki
最新記事 by horidenki (全て見る)
- なんでやねん?ウエザーくん・・・ - 2024年11月23日
- あるもんでおねがいします・・・ - 2024年11月22日
- のびるんですぅ~ - 2024年11月21日