まいどーっ!
堀デンキのカット君ですぅ~
堀デンキのシンボルツリー木斛の大木
木斛の木でここまで大きなのは無い!
カット君がモノ心ついた時にはこの大きさ
おそらく300年は優に超えてる
江戸時代から堀家を見守ってきた大木
この時期黄色い小さな花をつけて
2~4日で散り道を黄色く染ます
ところがココ3年ほど前から
新芽が出ない枯れた枝があります
毎年段々葉数が減ってきて
今年は完全に死んでる・・・
こっちも完全に枯れてる・・・
路上で危険なので死んだ枝?
枝と言っても幹位の太さやけど
道を通行止め(先ず車通らん)笑
ジェイソン君で切り落とす
秒や・・・
やっぱり中は空洞になってきてる
この直径20CM超えの太い枝(幹)
おそらくこの枝もココまでなるのに
200年以上経ってるやろう
その200年を、たかだか65歳が
秒で切り落とす・・・
この年輪の詰まり具合みたら
スゴイ年月やなぁ
先祖代々300年以上の家の守り神
65歳が文明の力で秒で切り落とす
ご先祖さんスンマセン!
でも、他の枝を活かし安全を守るため
復活のみ込みの無い枝は200年だろうが
切らせてもらいます・・・
バチあたりませんように(笑)
The following two tabs change content below.
horidenki
堀 和人 ♂(通称カット君)
人は反町隆史とも言う
昭和35年1月11日生誕
趣味:スキー、夢を叶えること
特技:ビールをたくさん飲むこと、
職業 : 電気屋、ペンキ屋、植木屋
何でも屋、ですが基本百姓
堀デンキ(建築部)
夢かなえ隊 隊長
(プランニング設計・電気工事・現場代理人)
家のお困りごと解決から
増改築・新築まで何でもできます
電話 0791(75)1011
最新記事 by horidenki (全て見る)
- 200年を一瞬で・・・ - 2025年7月5日
- 17CMが助かりますぅ~ - 2025年7月4日
- たかが17CM?されど17CM・・・? - 2025年7月3日