カット君、日曜ちゃうけど・・・日曜大工しますぅ!
ノコギリで引いてノミとハンマーで刻みますぅ~ とんとんとん♪とんとんとん♪
基礎にドリルでガーッって穴開けて取り付けますぅ~(コンクリートに効くビスがあるんですよ)
ドリルすな!言われてもドリルせな!ドリル!ドリル!ドリルすんのかーい!
木の呼吸を妨げず水を弾くオイルステイン塗料をぬりぬりしまーす
建物基礎とブロック塀に木材(奥付)を取り付けてぇ~
溝を掘ったところに木材(大引き)を渡して取り付けますぅ~
こーんな感じでぇ~
柱建ててぇ~屋根組くんでぇ~エエど、エエど、その調子♪
あ、あーっ!しまったぁ~槇の木邪魔・・・
槇の木要らないと言うことでチェーンソーで切っちゃいましたぁ~
ベランダの柱邪魔・・・コイツも切っちゃうかぁ?アカンアカンこれは切ったらアカンやろ!
まぁエエ、床材をくり抜いて張ってくしかないかぁ~
屋根もポリカ張って、これで雨降ってもダイジョブだぁ!
リビングから丸見えのブロック塀も杉板でキレイキレイしてぇ
洗濯物も干せるように、物干し竿が3本通せる穴も3個開けておりまする~
デッキ材は檜の4mモン使うてまっせーっ!
リビングとの続きの4畳半のウッドデッキの出来上がりにごじゃります~♪
The following two tabs change content below.