まいどーっ!下野村で生まれ育ち

59年、今年還暦のカット君です

下野村も先日無事に秋祭りを

執り行うコトが出来ました

台風一家の13日早朝

強風のために降ろしていたのぼりを

当屋隣保の方々が立て直してくれました

準備万端で乗り子を迎える

下野若宮八幡神社!

カット君が小学校の頃は

1年生から6年生までみーんな

学校から帰るとこのお宮に集合し

ソフトボールをしたものです

 

外野は山で内野しかないソフトボール

石垣や山に当たって跳ね返った

ボールを取りアウトにする?

ファーボールも無し!

 

上級生は左で打たなければいけない

屋台蔵を超えるか階段上の本殿まで

飛ぶとホームラン!

 

ファールボールが田んぼに

ハマると1アウト

 

横を流れる川にハマると

「ポッチャン」と言ってチェンジ

独特の下野ルールでした

 

毎日毎日、陽が暮れるまで

お宮で遊んでいました!

 

 

そんなお宮での秋祭り

ちいさな神輿を先頭に村中を歩き

次に乗り子を載せた太鼓車

その次に子供の樽神輿

その後に花車・・・

 

浜手からすれば、

ままごとのようなお祭り

なんですが、実は下野村には

立派な「ヤッサ」があるんです

 

かなり古いモノですが

大きな屋台です、

昔(親父世代)はこれに

乗り子を載せて太鼓を敲かせて

隣村(新宮)まで担いでいき

新宮の屋台にぶつけてケンカしては

持って帰ってきていたそうです!

どんだけ元気モンなんや?

以前カット君がブログに載せたことで

去年、今年とそれぞれに屋台を

調査させてほしいと来られました

 

どうやら彫刻は著名な彫り氏の作品で

江戸時代に造られた屋台のようです

公民館に何気に置かれたまんまの

屋台の屋根の上にのせる擬宝珠

コレも貴重なモノらしく

播磨の祭りのポスターに

真ん中に掲載されています

 

立派な屋台がありますが

今では担げる者がいない・・・

 

そして祭りのフィナーレは

みんな大好きな「餅まき」

カット君が子供の頃毎日遊んだ

お宮の境内に村人が集まり

 

石垣の上の玉垣に囲まれた

放り込むとホームランだった

絵馬殿から餅を撒きます!

自治会役員のカット君も

もちろん餅を撒きます

 

ほーれ!ほーれ!ひろえ!ひろえ!

いやーっ!餅まき楽しーぃ!!

Follow me!

The following two tabs change content below.

horidenki

堀 和人 ♂(通称カット君)     人は反町隆史とも言う   昭和35年1月11日生誕 趣味:スキー、夢を叶えること 特技:ビールをたくさん飲むこと、 職業 : 電気屋、ペンキ屋、植木屋    何でも屋、ですが基本百姓    堀デンキ(建築部)    夢かなえ隊  隊長    (プランニング設計・電気工事・現場代理人)    家のお困りごと解決から    増改築・新築まで何でもできます    電話  0791(75)1011