まいどーっ!たつのの反町隆史こと
堀デンキのカット君ですぅ~

今日は反町の里の溝掃除でした
連日のコロナ騒動、緊急事態宣言は
解除されましたが、油断は禁物です
マスク&フェイスガードは必要です
ただ、両方するのは面倒くさい
でっ、カット君はひとつでok!の

クリアファイルでオリジナルの
フェイスマスクを造って溝掃除に
なんてことはない透明のクリアファイルに
輪ゴム付けただけなんで
素顔さらしますが・・・
朝7時公民館に行くと反町の里の村民
9割方マスクをしていない・・・
どんだけ安全なん?反町の里(笑)

カット君はいつものように草刈り部隊
水門土手の草刈り~村の畑の草刈り

村の草刈りが終わった後は
カット君ちの渡場の草刈りに

チョッと油断すると草ボーボーになるので
早めに、コマメに草刈りをします

渡場に行く道沿いの草がいつもボーボーに
カット君ちの渡場までに3軒ほど畑が
ありますが、みんな草を刈らない

仕方なくカット君が他所の管轄の道まで
全部草を刈ります、反対側も・・・
鹿やらイノシシやらいろんなフンが・・・
臭っさ臭!草刈ったら臭かった・・・?

草刈りを終えて、家に帰ると「パンパン!」
犬が吠えまくり?
土手に上がると、すぐ前の揖保川の河原で
猟友会が鹿を撃っていた・・・
近年河原に住み着いた鹿がやりたい放題
でっ、許可を取っての鹿駆除でした
まっ、そんな話はエエんやけど
今日は古民家の話せんの?・・・
いやいや今日も古民家before~After

古民家の北側の土間上は定番の茶の間です
田の字の角にテレビがあり、
真ん中にちゃぶ台があり
テレビを観ながらご飯を食べる
安定の古民家の憩いの場(笑)

この古民家のお茶の間の畳1枚分

このドアですね
このドアを開ければ

今まで家の中になかったトイレが!
カウンターの上にはお洒落な手洗い器が
オリジナルでございますぅ~

トイレもコロナのせいで生産ストップで
各社ともトイレが入荷しませんでしたが
やっと入荷してきました!
水を流すたびにトイレがキレイになる
トイレがトイレを洗うーの?
しかも臭いの原因となるシーシーの
飛び散りも抑えます!
昔のトイレは臭かったけど・・・
今のトイレは臭いもスッキリ!
horidenki
最新記事 by horidenki (全て見る)
- 今のまま衰退していくのがいいのか?それとも変えたいのか! - 2025年10月24日
- 聴く耳を持ってる人と、面倒くさがる人・・・ - 2025年10月23日
- アレ?アレなんかな?アレちゃうか?アレー?・・・ - 2025年10月22日










