まいどーっ!堀デンキのカット君ですぅ~

カット君・・・電気の方はあまり得意では

ありませんが、

でもヤルことはチャンとヤリますよーっ!

 

今日は朝からパンパン?

軽トラにエコキュート積んパンパン!

370Lタンク2台積んだらキッッチキチ~!

ホンマ測ったように2台がキッチキチ~!

あおりもギリギリ納まりました

でっ、夢叶えちうの現場絵へ

 

まず車の入らない1階の親世代の

エコキュートを道からネコで運んで

タンクを設置して配管を接続~

 

昼からは初めてのお客様宅に

エアコン取り付け~

カット君のエアコン工事が丁寧にキッチリ

取りつけているので(電気屋的には当たり前)

最近新規のお客様からのご依頼が増えました

ココの寝室にエアコンを取りつけます

取り付け板を、少し右下がりに取り付けます

水が流れやすいように気持ち勾配を付けます

寝室なので、ベッドを養生し、穴を開口する

周囲も完全養生しホコリを出しません!

まず、ドリルで配管穴をボードに開けますが

中には保温材が・・・   コレは

ドリルに巻き付いて大変な事になりますので

巻き付きやすいセンター錐を外して

 

保温材が巻き付かずにキレイに切れる

刃で穴を開けます!

こんな感じでキレイに穴を開けます

2人居ればなんてコトのないコトなんですが

カット君ひとりなので・・・

エアコン室内機から電線を先に

穴に通して、スルスルスル~って

 

穴に押し込みつつ脚立に登りつつ

室内機を上にあげ金具に取り付けます!

外には配管と配線がピョ~ンって出ています

外壁に配管化粧カバーを取り付けて

室外機と繋ぐための配管を加工します

あーっ、エエ天気やぁ~

それにしても、きゃりーぱむぱむ号

汚れてるなぁ・・・濃いい色やから

メッッチャ汚れが目立つ~

洗車したいけど・・・休みなく仕事

してるんで、洗う間もないよう・・・

ふっと、視線をリビング側に向けると

ああ・・・っ、

誰が付けたか解りませんがリビングの

エアコンの配管が残念なコトになってる

 

 

紫外線で配管に巻いていたテープが硬化し

パリパリになって剥がれて

何故だか配管にアルミホイルが巻いてある?

たぶん、お客様が何とかしなければ・・・と

アルミホイルを巻かれたんでしょうね?

 

これでは保温も効かず、熱効率も悪くなり

エアコンの効きも悪く、

電気代もかさむでしょうね・・・

エアコン室外機の後ろでは余った配管が

とぐろを巻いています

どう見ても市販の海外製の4mモノの

加工済みの配管セットを使ってるみたい

とても街の電気屋の仕事とは思えません

 

さりげなく、量販店で買われましたか?

って聞くと「解りますか?」って言われ

仕事を見れば量販店の下請け業者か

街の電気屋かはわかりますよ!

街の電気屋はこんな材料使いませんし

こんな施工はしませんからね・・・

 

もちろんカット君は一応街の電気屋?

ですから、配管化粧カバーを付けて

配管接続部には腐食防止テープを

何重にも巻き粘着テープで巻き

隠れてしまう配管カバー内も

配管を丁寧にテーピングし保温をして

紫外線や風雨から守り効率を良くしています

巻き!巻き!巻き!・・・

巻きの三重奏やぁ~!

ガス漏れのないように配管の接続部には

特殊な粘着剤を塗布したうえで

規定トルクで締め付け確実に接続します!

もちろん、後ろでとぐろを巻くことなく

キッチリの寸法でカット君して

キレイに確実に接続していますよ~

 

時間はかかりますが、

15分間ポンプで真空引きをして

その後さらに

15分間漏れのチェックをして

初めてガスを送り込みます

 

お客様が納得できるまで説明をして

初めてエアコンが完成品になりました!

電気屋としては普通のコトですが・・・

 

エアコンは店頭で買っても

完成品ではありません!

 

チャンとした材料で!

キチンと取り付けて!

正しい使い方やお手入れをして

初めてエアコンとして完成します!

 

Follow me!

The following two tabs change content below.

horidenki

堀 和人 ♂(通称カット君)     人は反町隆史とも言う   昭和35年1月11日生誕 趣味:スキー、夢を叶えること 特技:ビールをたくさん飲むこと、 職業 : 電気屋、ペンキ屋、植木屋    何でも屋、ですが基本百姓    堀デンキ(建築部)    夢かなえ隊  隊長    (プランニング設計・電気工事・現場代理人)    家のお困りごと解決から    増改築・新築まで何でもできます    電話  0791(75)1011