今日も暑かったぁ~どんだけ暑いねん・・・
今日も屋根の上でエアコン取り替え工事・・・
今日は鉄板の瓦棒屋根・・・あぢぢ

毎日毎日僕らは鉄板のぉ~上で焼かれてイヤになっちゃうよぉ♪
あーっ、海で泳ぎたいなぁ~
顔だけが取り柄の基本百姓のカット君的には
高いトコ・・・暑いトコ・・・キツイッス!

26年前のエアコン外して

最新のエアコン室内機を取り付けて
気合いを入れて窓から屋根に・・・

ほほほほほっ、ぜーんぜん大丈夫やん!
屋根半分まで日陰!楽勝楽勝と思いきや・・・
左足はがっつり、お日様サンサン!
み、み、右と左ぜんぜんちゃうやん・・・
そのうち左足の裏が焼けてきてあぢぢーぃ!

時々ひっくり返って右足と左足を交互に・・・
足踏みしとかんと足裏ヤケドしそーっ?
でも、カット君手抜きはしませんぞ!
配管もしっかり接続して腐食防止テープを巻き
カバー内もしっかりテーピングしますぞ!

よっしゃーっ!準備OK!

問題は屋根の上の室外機(重くて錆びたヤツ)
窓越しに室内に降ろして、ここからが問題
狭くて急な曲がり1間の階段踏み段の幅も狭く
一人で降ろすのも難儀です・・・
26年前には一人で難なく持って上がってたんやねぇ
ヤダ、ヤダ、歳は取りたくないねぇ~

新しい室外機を持って上がるのもゼイゼイ息切れ・・・
一人なので脚立に一旦預けて窓越え・・・

何とか窓越え屋根台の上に・・・

と、言うところで「あぢいいいーい!」
よくみると、今まで元気に風を送ってくれていた
マキタの「すずしかろう君」が止まってるぅ~
もうチョッとやのに電池切れ・・・ははは
呼びのバッテリーも心もとなく・・・

すずしかろう君なしで何とか配管加工接続できて
皮肉なことにこの時には日陰に・・・

真空引きをして取り付け完了!
ブルブル汗で掃除をし片づけをして
試運転&使い方説明&お手入れ説明をして
部屋が涼しくなった頃に・・・
エアコンの効かない焼けこんでムンムンの
ベンツに乗って次の仕事に向かうカット君であった・・・
horidenki
最新記事 by horidenki (全て見る)
- 歳のせいかな・・・ - 2025年10月26日
- ぜんぶ整いました! - 2025年10月25日
- 今のまま衰退していくのがいいのか?それとも変えたいのか! - 2025年10月24日










