まいどーっ!
堀デンキのカット君ですぅ~
夜な夜な子供達に太鼓を教え
指揮者の指導をしてると
毎年お土産もらえる?
今年は8人も敲くから16本
作業場に持ち帰りバチをバイスで挟んで
ドリル君でひもを通すための穴を開ける
細い錐で下穴を開けてから
ヒモが通る大きさの穴を開けるため
養生テープで割れないように巻いて開ける
最近のバチは軽くて柔らかいんで
すぐに割れてしまうんで慎重に開ける
今度は表面をペーパーでキレイに磨いて
サンダーで面を取り仕上げる
角があると太鼓を破ることもあるんで
毎年こんなコトもカット君の役目です
夜は各種団体で祭りの打ち合わせ
カット君が作った資料を説明して
冷蔵庫のポスター2枚繋げて
村の地図書いて前でみんなに順路説明
するのも毎年カット君の役目
The following two tabs change content below.
horidenki
堀 和人 ♂(通称カット君)
人は反町隆史とも言う
昭和35年1月11日生誕
趣味:スキー、夢を叶えること
特技:ビールをたくさん飲むこと、
職業 : 電気屋、ペンキ屋、植木屋
何でも屋、ですが基本百姓
堀デンキ(建築部)
夢かなえ隊 隊長
(プランニング設計・電気工事・現場代理人)
家のお困りごと解決から
増改築・新築まで何でもできます
電話 0791(75)1011
最新記事 by horidenki (全て見る)
- 祭り終わりました、万博も終わりました - 2025年10月13日
- 酔い宮・・・? - 2025年10月11日
- ととのいました・・・ - 2025年10月10日