まいどーっ!
堀デンキのカット君ですぅ~
4月に村中の防犯灯(蛍光灯)を
LED化したつもりが・・・
自治会長から1ヵ所忘れてました!と
連絡があり最終LED(笑)
電柱によじ登り
殿!電柱でござる!
高い所で忠臣蔵?(笑)
反町の里最後のLED化
明るい!切れない!電気代安い!
これで、反町の里もべっちょない!
村の安全を解決して!今度は公民館へ
村の公民館のカギ持たしてもらってるんで
何時でも公民館に入れる電気屋さん?
夜な夜な公民館で祭りの練習してて
子供が引っ張る樽神輿の足元が・・・
キャスターがえらいコトに・・・
鋼製束で神輿を持ち上げて
4輪のキャスターを外してみると
土や砂利やアスファルトの段差やらで
キャスターが削れてズタボロに・・・
新しいキャスターをガガガガがッ
ホイ!一丁上がり!
4輪とも新しいタイヤに取り替えて
これで13日の祭り本宮の子供も
安心タイガース!べっちょない!
The following two tabs change content below.