まいどーっ!日曜電気屋さん?の
堀デンキのカット君ですぅ~
今日は日曜日、日曜と言えば日曜大工?
いやいやいや、日曜大工も飽きたんで?
今日はセメントコネコネネリネリ?
日曜左官屋さん??
砂とセメントを少ない水でコネコネ
チャーハンみたいにパラッパラにして
カタチに合わせてコテでパンパン
敲いて水平にして?
セメンをパラパラまいて
切り株を乗っけて水平を出して
周囲を固めのモルタルをヌリヌリ
玄関から7個の切り株?
えらいとこに大きな樹が
生えてたんですねぇ~(笑)
全部の切り株をモルタルで固めて
アプローチの敷石代わりにします
左官屋さんとも違うやん!(笑)
外構屋さん?(笑)
以前はブロック塀に囲まれて
玄関前に門扉があり
すぐ前には交通量の多いい道路
玄関出て直ぐに道路ってのは
危険ですし、玄関の戸を開ければ
道路から家の中が丸見え・・・
なので今回は玄関前を背に高い枕木で
視線を遮り、さらに少し背の低い枕木で
閉鎖的なブロック塀の代わりに
玄関までのフェンスを造りました
今まで玄関直結で直ぐ道路だっったので
玄関へ誘導するアプローチを造りました
一応カテゴリーは電気屋さん?って
コトにはなっていますが
リフォーム時の外構工事や庭造りは
イケメン電気屋さんの担当です(笑)
でも、まだ完成ではありません!
まだ進化しますよ~
The following two tabs change content below.