まいどーっ!たつの市で夢叶えちうの
カット君ですぅ~
現場でラジオを聴いていると、世間的には
ゴールデンウィーク?とかで休みの人も
いるそうですが自営業には関係の無い話で
今日も現場で電気屋さんしてましたぁ~
電気の線が沢山出ていた壁に箱を付けます
コレは分電盤と言ってブレーカーが
イッパイついた電気の安全のための箱です!
これは2階専用の分電盤になります
コレは電気の元のブレーカーで
電気を使いすぎたり漏電したりなどした時に
元から電気を切ってくれるブレーカーの親分
コレが切れると家中の電気が切れます
コレはブレーカーの子分、電気を一か所で
おもに使い過ぎた時などに切れます
上の列の緑色になっているブレーカーが
切れている状態で
下の赤色がブレーカーが入っている状態です
つまり赤色が電気が流れているわけです
良く昔は停電すると
「ブレーカーが落ちていませんか?」って
言っていたんですが、最近のブレーカーは
逆でブレーカーのレバーが降りている時が
入っていて、上がっている時が切れています
このように、この箱が電気の安心を
見てる君していますぅ~
頼りになる、見てる君ですぅ~
一方外ではお家の安心を造ってくれています
雨水などが、壁内に侵入しないように
外壁のサイディング目地やサッシ目地などに
コーキングを打って埋めてくれています
正式にはシーリングと言うモノなんですが
このシール材を埋め込むことで水の浸入を防ぎ
目地を目立たなくしています
家のためには大事な作業で
結構手間がかかる割には、
仕事の成果が解りにくく地味な仕事です
養生をしてシール材を打って押さえる
一日中足場の上で作業していても
あまり変わったな!っていうように見えません
一目には派手さはまったくなく、仕上げも
出来るだけ自然に目立たなくするのが腕です
1週間仕事をして変わったな!が解るより
何も解らないのが成果なんです
ジミーな仕事です・・・
一方コチラは内装屋がカーテンの見本帳を
持ってきました
カーテンにカーテンレール
ロールスクリーン等々
コーキング屋が地道な職人なら
内装屋は花形の職人です
朝と夕方では室内が一変して
劇的に家を変えてしまいます
センスの良さや腕が一目でわかります
もちろんここまでに丁寧な地道な下地作りが
あってこその仕事ですが
お家の方も、外壁を見ても変化に気づかず
何も思われませんが・・・
家の中に入れば1日で劇的に変わった
我が家に感動されます!
その内装屋が仕上げてくれた室内ですので
その後に入る電気屋がおかしな仕事をすると
全部ぶち壊してしまいますので、良い仕事を
してもらえばもらうほど気合いが入ります!
この長ーい廊下のキレイになった壁や天井は
電気が目だたないように照明も埋め込みます
特に壁の電気スイッチはキレイな壁に
不自然に目立ってしまうので・・・
スイッチは付けずに天井にセンサーを埋め込みます
何も出っ張りの無い通路壁はスッキリして
キレイでしょう!ドア枠や廻縁などが
白い天井、壁とのコントラストを付けています
又スイッチを失くしてセンサーにすることで
人が近付くと勝手に勝手に電気が点灯して
通り過ぎると勝手に切れてくれ便利です
行く先行く先を明るくしてくれて
消し忘れの心配もありません
また、このように長い通路を挟んで両方向に
沢山出入り口があると、各出入り口に
スイッチを付ける訳にもいかず・・・
暗い中近くのスイッチを手さぐりで
押す不便が解消されます!
住まいの安心!快適!便利!を目指す
カット君は通路や階段だけでなく
玄関や動線や洗面所など家中の
電気を自動化しています
もちろんトイレも全自動化しています
トイレのドアを開けると・・・
このセンサーが反応して
瞬時に照明が点き、換気扇が回り出します
用を足し退室すると照明は消えて
5分後に換気扇が自動で止まります
もちろん明るい時は照明は点かずに
換気扇のみ回ってくれます!
夢を叶える家を創るために、
通常では高額なオプション設定されている
大手さんが多いいそうですが・・・
夢かなえ隊では
標準で施工させていただいております!
ですから電気工事も沢山の材料を使います
照明の数もコンセントやスイッチの数も
全てが通常より沢山使用しますので・・・
余分に材料を在庫していても
直ぐに無くなってしまいます・・・
ということで、
スイッチが足らなくなってしまいました
問屋もGWでしばらくお休み・・・
困った、こまった、コマドリ姉妹・・・
horidenki
最新記事 by horidenki (全て見る)
- あるもんでおねがいします・・・ - 2024年11月22日
- のびるんですぅ~ - 2024年11月21日
- 根性無し!とでも何とでも言ってください・・・ - 2024年11月20日